アトラスで働く先輩社員をご紹介いたします。
仕事のやりがいや今後の目標などについて現場で働く社員の声が、皆さんのキャリアイメージの参考になれば幸いです。

- 子どもの『わかった!』が何よりも嬉しいです!
- 2010年入社
自由が丘教室 室長
- アトラスに入社を決めた理由
- 学生時代にユリウスで指導者をしていました。その時に担当していた生徒から「黒部先生にもっと教わりたい」「進路相談に乗って欲しい」と言ってもらえることがありました。普段こういった言葉を言わなかった生徒にここまで信用してもらえたことが、とても嬉しかったのを覚えています。このようなやり取りまでできるユリウスの教室の雰囲気がとても好きで、アトラスへの入社を決めました。
- 今の仕事のやりがい
- エリアを束ねるリーダー職と室長職と兼任しています。室長の時は通ってくれているご家庭、自教室で働いてくれている指導者、スタッフの皆さんを幸せにすることを一番に考えて日々運営してきました。それをベースに部下やその家族まで今後はリーダーとして幸せにしていくことが、自分の使命であり「仕事のやりがい」です。
- これまでの仕事で一番印象に残っていること
- ユリウスを辞めた生徒が、「黒部先生がいるならまたユリウスに通いたい!」と自分から保護者に伝えて、ユリウスに再入会していただいたことです。ユリウスを辞めた後も塾探しをされていたそうですが、結局生徒本人のどうしても!という気持ちに、保護者の方も動かされ戻ってきてくれたことが何よりも嬉しく一番印象に残っています。
- これから挑戦したいこと
- 私のリーダー就任を上司が自分の事のようにとても喜んでくれました。支えてくださった上司、先輩社員の方々には本当に感謝しきれません。今後は自分を引き立ててくれた上司の様に、自分が部下を引き立てていきたいです。
- 就活中の皆さんへ
- 就職活動は大変だと思いますが、自分を見つめなおす絶好の機会です。「社会に出て自分が本当にやりたいことは何なのか」を素直に妥協無く自分に問いかけてみてください。
自然と道は開けるはずです。