この「学校別適性検査研究講座」は、首都圏地区の公立中高一貫校「適性検査」受検対策の一環として、学校別の出題傾向・形式・内容等に特化した学習を行うものです。
首都圏地区の公立中高一貫校は、募集定員の少なさはもとより、適性検査問題の難度上昇が進み、近年はより一層“狭き門”になってきています。特に「数的処理」「自然科学」分野の出題難化は多くの学校で顕著であり、また記述・作文問題に関しても私立中学入試の出題とは性質が異なるため、首都圏で公立中高一貫校の合格をめざすには「適性検査」に特化した対策が不可欠です。
そこで、この講座では各校の出題傾向や、適性検査問題に込められた「どんな生徒に入学してほしいか」という意図をも分析した上で、学校別に演習問題を厳選します。そして、その厳選された過去問や類題の演習・解説指導を通じて、より高い次元での実践力を養成し、磨き上げていくことをねらいとしています。
小学6年生
この講座は教室での対面授業またはオンライン受講のいずれかでご受講いただけます。
2025年7月7日(月)15:30申込受付開始
最寄りのユリウス教室までお問い合わせ、お申し込みください。
日能研教室生の方は、お通いの日能研教室でも受付いたします。
対象校 | 会場 (対面授業定員) |
曜日 授業時間 |
授業日程 |
---|---|---|---|
小石川 | 日能研西日暮里校 (対面定員16名) |
土曜日 8:40~12:30 |
①9/6(土) ②9/20(土) ③10/4(土) ④10/18(土) ⑤10/25(土) ⑥11/1(土) ⑦11/15(土) ⑧11/29(土) ⑨12/6(土) ⑩12/13(土) ⑪1/17(土) ⑫1/24(土) |
白鷗・ 両国 |
錦糸町 (対面定員10名) |
土曜日 8:40~12:30 |
|
大泉・ 富士 |
日能研練馬校 (対面定員16名) |
土曜日 8:40~12:30 |
|
桜修館・三鷹・ 武蔵・ 立川国際 |
吉祥寺 (対面定員8名) |
金曜日 16:50~20:45 |
①9/12(金) ②9/26(金) ③10/10(金) ④10/24(金) ⑤11/7(金) ⑥11/14(金) ⑦11/21(金) ⑧12/5(金) ⑨12/19(金) ⑩1/9(金) ⑪1/16(金) ⑫1/23(金) |
九段 | 日能研お茶の水校 (対面定員16名) |
土曜日 8:20~12:10 |
①9/6(土) ②9/20(土) ③10/4(土) ④10/18(土) ⑤10/25(土)⑥11/1(土) ⑦11/15(土) ⑧11/29(土) ⑨12/6(土) ⑩12/13(土) ⑪1/17(土) ⑫1/24(土) |
対象校 | 会場 (対面授業定員) |
曜日 授業時間 |
授業日程 |
---|---|---|---|
相模原 ・平塚 |
日能研町田校 (対面定員14名) |
土曜日 9:00~11:30 |
①9/6(土) ②9/13(土) ③9/20(土) ④9/27(土) ⑤10/4(土) ⑥10/11(土) ⑦10/18(土) ⑧10/25(土) ⑨11/1(土) ⑩11/8(土) ⑪11/15(土) ⑫11/22(土) ⑬11/29(土) ⑭12/6(土) ⑮12/13(土) ⑯1/10(土) ⑰1/17(土) ⑱1/24(土) |
藤沢 (対面定員20名) |
|||
南 | 上大岡 (対面定員14名) |
||
サイエンスフロンティア | 横浜 (対面定員10名) |
対象校 | 会場 (対面授業定員) |
曜日 授業時間 |
授業日程 |
---|---|---|---|
千葉・ 東葛飾 |
日能研柏校 (対面定員16名) |
月曜日 16:50~20:45 ※変則日程あり |
①9/1(月) ②9/15(月) ③9/29(月) ④10/13(月) ⑤10/27(月) ⑥11/10(月) ⑦11/24(月) ⑧12/1(月) ⑨12/22(月) ⑩1/8(木) ⑪1/12(月) ⑫1/19(月) |
稲毛国際 | 日能研海浜幕張校 (対面定員16名) |
金曜日 16:50~20:45 ※変則日程あり |
①9/5(金) ②9/12(金) ③9/26(金) ④10/10(金) ⑤10/24(金) ⑥10/31(金) ⑦11/14(金) ⑧11/21(金) ⑨12/19(金) ⑩12/22(月)⑪1/9(金) ⑫1/16(金) |